最近全然Flutterを触れていませんでしたが、以下のニュースをみかけたので、動かしてみました。 blogs.adobe.com Flutterのupgrade $ flutter channel stable $ flutter upgrade $ flutter --version Flutter 1.20.4 • channel stable • https://github.com/…
ふと、カードをめくる感じのアプリが作りたくなりました。 github.com よさげなパッケージがあったので、これを入れるだけで終わりか?と思って試してみました。 ネイティブでは普通に動きましたが、Webだとおかしくなってしまいました。 僕のFlutterのモチ…
引き続き以下の本を参考に模様を描きます。 ふしぎな模様の描き方 今日は色錯視。 星はどちらもColor.redでfillしているはずですが、全然違う色に見えますね。 ソースコードは以下のリンクから。 Webでも動いています。 https://tnantoka.github.io/moyo/#/c…
こんな感じのものを描きました。 ソースコードはこちらです。 Web版は以下からアクセスできます。 (やはりパーマリンクがあると直接目的の模様が見れて便利) https://tnantoka.github.io/moyo/#/trianglepuzzle なお、今回の模様は以下の本を参考にしまし…
GitHub Actionsが使えるようになったらWeb版のデプロイを任せたいなぁと思っていたが、すっかり忘れていた。 週末に思い出してSign upしておいたら、昨日使えるようになっていたのでMoyoに設定してみた。 参考にしたのは以下の記事。Flutter(Android)をbui…
引き続き暇な時はMoyoプロジェクトをいじっています。 https://github.com/tnantoka/moyo https://tnantoka.github.io/moyo/ せっかく書いた画像を保存したいな、と思ったので、クリップボードにコピーする機能を付けてみました。 (画像データそのままはク…
新しいWidgetを追加した記事を書く際にそこへのリンクが貼れないのが気になっていたので、 画面遷移した時にURL(path)が変わるようにしました。 参考記事の通りNavigator.pushNamedを使うと変わるようになりました。 最初はargumentsで表示するwidgetを指…